流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム開館15周年特別企画

nagareyama250918

【万華鏡ファン必見!】流山本町国登録有形文化財
流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム開館15周年特別企画

開館15周年を記念して、流山市在住の万華鏡作家中里保子はじめ、3名の有名万華鏡作家が集結する、おとても貴重なトークイベントを開催いたします。制作の裏話や創作への想いなど、ここでしか聞けないお話をじっくり伺います。
 

ここでしか手に入らない素敵な特典もご用意!
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
 

イベント詳細は下記をご確認くださいませ。
 


開催日:2025年10月13日 (月・祝)
時 間:1部 10:30~12:00 / 2部 13:30~15:00

会 場:日本茶屋 癒淹 2階(千葉県流山市流山1丁目5番地)
参加料:3,000円(税込)日本茶付き(鹿児島県産 知覧茶)
 

登壇者:
井崎義治(流山市市長) ※1部のみ登壇予定
小嶌淳 / 中里保子 / 中村明功 / 若林寛
 

nagareyama25091802
 

応募方法
専用QRコードより受付中
 

注意事項:

■ご応募はQRコードのみ受付中です。
 お電話での受け付けは行っておりませんのでご注意ください。
 

■本イベントは【事前申込・抽選制】です。
 お申込み頂いた方の中から抽選とさせていただきます。
 

■ご当選者には9月下旬頃にご登録のメールアドレスへご連絡させていただきます。
※申込だけではご予約確定ではございませんのでご注意ください。
※会場はバリアフリーではない為、車椅子やベビーカーでのご来場は難しい環境となります。予め、ご了承ください。

 

nagareyama25091803
 

作家紹介

中里 保子

流山市在住の万華鏡作家。

”万華鏡の母”といわれるアメリカの万華鏡作家コージー・ベーカー氏の影響を受け、1998年から独学で万華鏡製作を始める。全国各地で個展やワークショップを開催、TV、新聞、雑誌等の各メディアに多数出演。
 

小嶌 淳

独学で万華鏡について学び、洗練された美しいボディに繊細なミラーシステムを施した万華鏡を得意とする。 優美で緻密な世界が広がる内部画像を堪能できる。
 

中村 明功

ステンドグラスを使った独自のミラーシステムが特徴的な万華鏡を多数制作。アートとしての万華鏡の普及につとめる。
 

若林 寛

機械工学を取り入れたオリジナルのからくり仕掛けの万華鏡を数多く作成。偏光板を使ったオブジェクトは表情豊かな色合いで魅力的な万華鏡となっている。
 


nagareyama25091804
 

株式会社 流山ツーリズムデザイン
流山市の地域資源と地域産業が共創した持続的な社会を構築するエリアマネジメントカンパニー

【会社概要】

    社名:株式会社流山ツーリズムデザイン
    本社所在地:千葉県流山市流山1-4-1
    代表取締役:吉河智彦
    事業内容:観光地域づくり法人DMO
    設立: 2020年8月26日

 


PR TIMES:https://prtimes.jp/