嬉しいお話しを頂きました♪ お店の営業はお休み中ですが、イベントに参加させていただきます✨ 流鉄流山線平和台駅前のアズカフェさんにて開催、イラストレーター 三條栄子さんの展示会でハロウィンランチをご提供します。 一日限り […]
投稿者: miyasaka
“話題の逸品” ご紹介
「茶器」の販売について、お問合せをいただくことが増えてまいりましたので、本日は “話題の逸品” をご紹介をさせていただきます。 当店では、実際に使用している茶器などを店舗入り口付近の物販コーナーにて販売しております。 中 […]
秋の流山を楽しもう!!
朝晩肌寒くなり、少しずつ秋の深まりを感じるようになりました。 秋は何をするにもよい季節です。「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」・・・等、いろいろな秋があります。その秋が実り多き日々になるように、流山での […]
小林一茶さんの作品と流山
日本経済新聞10月1日夕刊 小林一茶さんの作品と流山との関わりなどについて、日本経済新聞の「文学周辺」に取り上げられました。 美しい写真は以下のリンクからご覧になれます。 https://www.nikkei.com/a […]
俳句大会9月 入選句発表
一茶双樹記念館の俳句大会9月の部、みなさまから応募いただきましてありがとうございました。 本日より、双樹亭で秀逸句を展示しております。選者は流山俳句協会会長の北川昭久さんと、同役員の篠塚雅世さんです。 &n […]
“ 新しいニッポンのお茶。”
9月28日に発売された『Hanako 11月号』に当店が掲載されました。 特集 “ 新しいニッポンのお茶。” のトップ2ページに。ただただ光栄です! また記事内では「お茶の新たなスタートを予感させる存在に。」と、予想もし […]
砥部焼・岡田威 うつわ展
ギャラリーよし企画展 「愛媛県、砥部焼・岡田威うつわ展」開催中です。 開始早々、DM掲載作品がお嫁に行き不在でしたが、再度登壇致しました。 爽やかな藍色が輝いています。是非ご来場、御高覧くださいませ(^o^)よし &nb […]
第44回流山市民まつり
令和4年度の第44回流山市民まつりは下記の日程で3年ぶりに開催が決定しました! なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、変更等が生じる場合がありますので、あらかじめご承知おきください。 開催日 : 令和 […]
流山みりんのパイ生地シュークリーム♪
「葉茶屋 寺田園」がある流山本町エリアは、“白みりん発祥の地”です。 白みりんとは、皆さんが調味料として使われているみりんのことです。当店では、みりんを使ったオリジナルスイーツを2種類提供しています。 &n […]
【本日より】受講生作品展はじまります
7月から9月に開催された 「大人のための水彩画教室」 「プロから学ぶスマホカメラ講座」 の受講生作品展示が、9月27日から行われます。 皆さんの成果をぜひご覧ください。 ▶ 杜のアトリエ黎明