11月3日(木・祝)の ”流山をA・RU・KU” は、 これまでも何度か実施して大好評だった「秋元家住宅土蔵の内部をさぐる」です。 流山本町、近藤勇陣屋跡の裏に立つ「秋元家住宅土蔵」は国登録の有形文化財です。 土蔵の中に […]
投稿者: miyasaka
今週末はハロウィンナイト♪
10/29(土)30(日)は、江戸川台がハロウィーン仕様に。 29日は16時から21時で仮装してお出かけ出来るそうです。 30日は13時から17時です。両日とも飲食あり。 ▶ moricom […]
~万華鏡作り講座開催のお知らせ~
11/27(日)中里保子さんの万華鏡作り講座を開催いたします! 11月1日 10時よりお電話にて申込受付開始いたします♪ 詳細はコチラから↓ https://nagareyama-td.com/%e4%b8%ad%e9% […]
杜鵑草(ホトトギス)
一茶双樹記念館の中門手前の杜鵑草(ホトトギス)が咲き始めました。 ▶ 一茶双樹記念館
10/30(日)「流山市民まつり」
10/30(日)に、9時から15時で開催予定の「流山市民まつり」の詳細情報です。 姉妹都市の産品、市民活動の出店、森のグルメレストラン、ステージイベントなどがあります。 流山総合運動公園にて。
プレゼントにも好評!カフェエプロン
笹屋オリジナル✨ ▶ 笹屋商店
一日限り!ハロウィンランチ
嬉しいお話しを頂きました♪ お店の営業はお休み中ですが、イベントに参加させていただきます✨ 流鉄流山線平和台駅前のアズカフェさんにて開催、イラストレーター 三條栄子さんの展示会でハロウィンランチをご提供します。 一日限り […]
“話題の逸品” ご紹介
「茶器」の販売について、お問合せをいただくことが増えてまいりましたので、本日は “話題の逸品” をご紹介をさせていただきます。 当店では、実際に使用している茶器などを店舗入り口付近の物販コーナーにて販売しております。 中 […]
秋の流山を楽しもう!!
朝晩肌寒くなり、少しずつ秋の深まりを感じるようになりました。 秋は何をするにもよい季節です。「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」・・・等、いろいろな秋があります。その秋が実り多き日々になるように、流山での […]
小林一茶さんの作品と流山
日本経済新聞10月1日夕刊 小林一茶さんの作品と流山との関わりなどについて、日本経済新聞の「文学周辺」に取り上げられました。 美しい写真は以下のリンクからご覧になれます。 https://www.nikkei.com/a […]