韓国の蔚山放送から取材を受け、あちらで放映された内容がYouTubeにもあがったそうです。 アジア圏でも、人口減少、少子高齢は課題であり、その意味でも流山市は時折取材の依頼があります。 流山のパートは、36分あたりから7 […]
投稿者: miyasaka
「寅さんcafe」の和風クレープはいかがですか♪
【秋のお彼岸の中日、流山清瀧院で「寅さんcafe」の和風クレープはいかがですか?】 こんにちは~ぽぽです😊 残暑厳しいですね・・・早く秋らしくなった欲しいです💦💦 さて、今年の秋のお彼岸は9月20日(火)~ […]
クッションや小座ぶとんを作りませんか♪
使わなくなった押入れのふとん(綿わた)を打ち直して、クッションや小座ぶとんを作りませんか? お好みの柄やサイズを選べます。 ▶ 笹屋商店
平日のランチ予約を始めます!
これまで多くのお問い合わせをいただいておりました「ランチ予約」について、 “平日限定”となりますが、承れるよう準備が整いましたのでご報告いたします。 お席は最大6名様まで。時間は120分制とし、メニューは大変好評をいただ […]
広報ながれやま9月11日号
広報ながれやま最新号が発行されました。 【今号は、特集号「誰もが自分らしく暮らせるまち」です】 市では、誰もが自分らしく暮らせるまちにするための条例の制定を目指しています。 ▶ 広報ながれやま令和4年9月1 […]
「流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム」リニューアルオープン
9月市議会市政報告⑤ 【流山万華鏡ギャラ&ミュージアムリニューアルオープン】 万華鏡ギャラリー寺田園茶舗見世蔵が、8月27日、「流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム」としてリニューアルオープンしました。   […]
彼岸花
今日も彼岸花パトロールに行ってきました。 最初の2枚が割烹新川さん・ブラッスリーしんかわさん前の斜面、最後の2枚が窪田味噌醤油さん対岸辺りのサイクリングロード沿いです。 今日は晴れたので青空に真っ赤な花が映えてきれいでし […]
お茶を使った冷たいクリームソーダ
少し秋の気配を感じるようになりましたが、まだまだ冷たい飲み物が欲しくなる暑い日もありますよね。 「葉茶屋 寺田園」では、お茶の新たな楽しみ方の提案として、お茶を使った冷たいクリームソーダ(3種)を提供しています。 &nb […]
一茶双樹記念館の俳句教室からのお知らせ
まもなく始まる俳句教室。 水曜午後、土曜午後の教室には若干名の余裕があります。どの教室も途中入会可能です。小林一茶寄寓の地、流山の一茶双樹記念館で楽しく俳句を学びませんか。 ▶ お申込み・問い合わせは☏04-7150-5 […]
「ぽんずしょうゆセット」締め切り間近!
完全予約販売のぽんずしょうゆセットです。 当店での締切日は9/15となっております。 お受け渡しは12月中旬になります🎁 お歳暮、お年賀にピッタリ 3本セット2,400円+税 ▶ […]