杜のアトリエ黎明です。 3月21日まで、instagramハッシュタグ投稿による「#流山カレンダー 写真コンテスト」の優秀作品に選ばれた写真をパネル展示しています。 この展示作品は、4月はじまりカレンダーとして流山市内で […]
投稿者: miyasaka
NAGAREYAMA国際室内楽音楽祭2022
スターツおおたかの森ホール開館3周年となる今年、流山市在住の世界的ピアニストであるパスカル・ドゥヴァイヨンさん、村田理夏子さんをプロデューサーに迎え、ゴールデンウイークの3日間に「NAGAREYAMA国際室 […]
「流鉄トレインマーケット」初開催!
3月19日(土)に、流鉄沿線活性化実行委員会主催の1日限りのテイクアウトイベント「流鉄トレインマーケット」(流山市×松戸市)が、流鉄流山線馬橋駅(松戸市出店)と流山駅(流山市出店)の停車している車両などを会場に開催されま […]
千葉県優良県産品推奨認定「流山本みりん」
当店の『流山本みりん』ですが、2年ぶりに千葉県優良県産品推奨認定に返り咲きました。 2年前は表示のちょっとした表現の問題で涙を飲みましたが、、、 肝心の流山本みりんですが、以前予約状況が続いており、現在2ヶ月待ちとなって […]
割引チケット、再延長です!
とりあえずの投稿で失礼致します。 ひとまず21(月)までの再延長でございます! よろしくお願い申し上げます。メニュー表は以前の投稿に掲載してございます。また後ほどトップページに載るように編集してアップします💦 本日もよろ […]
梅の花が見ごろになりました
今日は大畔天神社と長流寺の梅の花をご紹介します。 大畔天神社は菅原道真を祀り梅がシンボルとなっていて古い絵馬が奉納されています(レプリカが流山市立博物館にあります) 拝殿軒下の三猿もかわいいで […]
食文化ミュージアムに認定されました
流山市立博物館が食文化ミュージアムに認定されました。 食文化ミュージアムとは、地域ごとの特色のある食や受け継がれてきた食の技術など、多様な食文化に関する学びや体験の提供に取り組む博物館、道の駅、食の体験・情 […]
新しいデザートのお知らせなど
3月4日(金)より、デザート、ケーキの内容が変わりますのでお知らせです。 -お皿盛りデザート- ◎さくらのパフェ ¥950 通常、夏季に提供しているパフェですが、今月末にtronc6周年を控えていることもあり、皆さまに感 […]
3/3(木)~3/7(月)のメニュー
おまかせデリプレート(pic1=イメージ) ・たっぷりキャベツ春巻き ・かぶと菜花の含め煮(写真と異なります。) ・ベビーリーフのサラダ ・黒米ごはん ・今日のスープ スィーツ ・定番のみりん […]
「流山本町ひなめぐり」縁側でおしるこも♪
開催中の流山本町ひなめぐり、当館にもお越しくださりありがとうございます。 明日、三月三日は桃の節句、ゆったりとお散歩しながら、ひなまつりをお楽しみください。 当館では、ひなめぐり期間限定もおしるこを提供しています。歴史と […]