現在、流山本町地域では令和2年12月6日まで、「流山本町おさんぽキャンペーン」を実施中♪ 気候の良い秋の時期はまち歩きを楽しむ方が多くいらっしゃいますが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響 […]
投稿者: miyasaka
《NHK「おはよう日本」》流山みりんが紹介されます
イラストレーターのノグチです。 今週土曜日の「おはよう日本」のコーナーで流山のみりんグルメの特集が組まれることになりました✨ 今回放映されるのは ・machimin ・灯環 ・丁字屋 の3店舗。   […]
《流鉄》女性運転手さんがデビューしました!
2020年10月20日、流鉄から女性運転手さんがデビューしました! 荒木優花さん(22歳)です。 小さな頃から電車が大好きで、運転手になるのが夢だったそう。 「昨年から一年間、運転手になるため […]
《申込受付》「新選組が流山にやって来た」22日開始
森の図書館教養講座「新選組が流山にやって来た」10月22日(木)から申込受付開始 大出俊幸氏の講演会。 新選組編集出版の第一人者大出俊幸さんに、近藤勇の生と死を通して幕末、明治の動乱についてお話を伺います。 […]
《歴史と文化のトーク&トーク》近藤勇陣屋跡に建つ秋元家住宅土蔵
~今年最後のトークイベント!~ 早いもので歴史と文化のトーク&トークinながれやまは、11月で44回目を迎えます。 今回は、平成30年5月に国登録有形文化財となった、流山本町の近藤勇陣屋跡に建つ秋元家住宅土蔵がテーマで […]
《アート万華鏡展2020》
~ 10月31日から♪ ~ Art Kaleidoscope Japan主催の「アート万華鏡展2020」が代官山で開催されます! 会期中ワークショップも開催されるとの事☆ ▶ 詳細はコチラから♪
《笹屋商店》テレビ放映のお知らせ
流山本町の笹屋商店さんからのテレビ放映のお知らせです。 午前中千葉テレビ『シャキット!』の取材がありました。 放送は10/23(金)朝7:25~ ふとんや和小物のお話をしました。是非ご覧になってください。 […]
《流山市観光協会》HPリニューアルオープン!
流山市観光協会のオフィシャルホームページをリニューアルオープンしました。 スマホ対応となり見やすくなりました。気軽にたくさんポチポチ活用してもらえたら嬉しいです。 観光情報はもちろんですが、観光協会の会員さんの活動や情報 […]
《16日公開映画》「みをつくし料理帖」江戸の料理といえば・・
角川春樹監督の最後の作品として話題の映画「みをつくし料理帖」。これまで、ドラマでの放映はあり、何度も映画化の話もあったとのことですが、ついに16日(金)から公開されます。 ネタバレになるので、詳しくはご紹介しませんが、江 […]
《第36回流山人形供養会》
流山人形供養会のイベントを作成しました。 「子どもたちをはじめ、私たちが愛情を注ぎ親しんだ人形たち。そんな人形たちともいつかお別れの時が訪れます。人形供養会は人形たちに感謝の心を捧げるとともに、その魂の冥福を祈り、慰める […]