東深井地区公園(古墳公園)は現在、流山市内では総合運動公園に次ぐ広さですが、運動公園と違って元の自然をそのままを残しているので、野生動物や希少植物に恵まれています。 やがて、県立市野谷の森公園が整備されると […]
投稿者: miyasaka
【流山市古民家レストラン】公式インスタグラムご案内
おはようございます。 やっというか、今さらというか、 「待ってましたっよっ丁字屋ぁっ~」と言って頂けると助かります。 ▽丁字屋の公式インスタグラムです▽ フォローや拡散していただけるとありがた […]
【流山に素敵に暮らす人たち「N style」】
流山にはただ住むだけでなく、自分らしく自分のペースで活動されている方がたくさんいらっしゃいます。 今回は、「Social Green Projects」主宰&「みどりのさんぽマスター」発起人の伊藤さん。 都 […]
【「ビリケンさんの大喜利コンテスト」作品募集中】
新しいおうちに行く日を楽しみにしているビリケンさん達の写真をアップしてみました。 二代目利根運河ビリケンさんが、利根運河の祠(ほこら)に戻ってきたことをお祝いして、ただ今、流山市では、「ビリケンさんの大喜利コンテスト」の […]
【4/13(火)から営業再開致します】
野菜はまだ種類が少ないですが、平飼い有精卵、自家製ドリンクやジャムなどをご用意しています。 時期が来ましたら、またハーブ講座も開催したいと思います? 今まで厨房の窓を開けたことがあまりなかった […]
【流鉄流山線】一日フリー乗車券でローカル旅を♪
流鉄流山線は、都心から一番近いローカル線です。 車両にはこの時期にピッタリな黄色の「なの花」号とピンクの「さくら」号もあります! 松戸市馬橋駅から流山市流山駅まで全長5.7kmの […]
【蔵のカフェ】4月のメニュー紹介♪
4/8(木)~4/12 (月)のメニュー。 ⚫おまかせデリプレート (pic1/イメージ=メニュー内容と異なります) ・鶏の甘酒味噌マヨグリル ・パプリカときのこのバルサミコマリネ ・ベビーリーフのサラダ ・黒米ごはん […]
【森の図書館】健康のための自転車講座(全3回)
森の図書館 教養講座 健康のための自転車講座 3回連続講座 第1回 健康と自転車 / 第2回 自転車カルチャー / 第3回 自転車の楽しみ方 開催日: 令和3年4月18日(日曜日) 、5月16日(日曜日) […]
【ランチBOXの限定販売につきまして】
流山おおたかの森SC 髙島屋フードメゾン様にて、毎週土曜日★限定★で販売しておりますランチBOXにつきまして。4月は『4/10(土)より再開』させて頂きます?♀️ 3月いっぱい、流山市のテイクアウト応援事 […]
【ギャラリーよし企画展「ワンこ、ニャンこ、フクロウ展」】
ギャラリーよし企画展「ワンこ、ニャンこ、フクロウ展」本日4月6日火曜日 朝日新聞さんに、ご紹介いただきました。 連日ワンこ、ニャンこ、ニャンこ、ファンにお越し頂いています。特にメーンのフクロウは、ご紹介いた […]